2020年03月11日
3.11
穏やかな日差しが差し込み、少しひんやりした風が気持ちいい今日。
9年前の今日も、天気のいい日でした。
ちょうど、むつみで飼っていたヤギが出産し、生まれたての子ヤギをみんなで見に行っている最中に津波警報が発令されました。
パタパタと送迎をし、事務所に戻ってテレビを見た時。
車が、家が、町が流されていく。
その衝撃は、今でも鮮明に思い出されます。
今日も、むつみやきらりでは当たり前のように、いつも通りの時間が流れています。
遠く離れた沖縄では、あっという間に過ぎたような感覚ですが、
きっと、いろいろな思いを抱えて、必死で一日を過ごすことを積み重ねてきた人たちも多いと思います。
当たり前の日常を過ごせることは、有難いこと。
遠く離れた私たちにできることは、忘れないこと。
生きてることに、笑えてることに、穏やかな時間が流れていることに、
いつもにもまして感謝の気持ちがあふれる日。
微力ながら、出来ることを続けて、まだ復興途中の被災地の力になれたらと。

きらみスマイル
9年前の今日も、天気のいい日でした。
ちょうど、むつみで飼っていたヤギが出産し、生まれたての子ヤギをみんなで見に行っている最中に津波警報が発令されました。
パタパタと送迎をし、事務所に戻ってテレビを見た時。
車が、家が、町が流されていく。
その衝撃は、今でも鮮明に思い出されます。
今日も、むつみやきらりでは当たり前のように、いつも通りの時間が流れています。
遠く離れた沖縄では、あっという間に過ぎたような感覚ですが、
きっと、いろいろな思いを抱えて、必死で一日を過ごすことを積み重ねてきた人たちも多いと思います。
当たり前の日常を過ごせることは、有難いこと。
遠く離れた私たちにできることは、忘れないこと。
生きてることに、笑えてることに、穏やかな時間が流れていることに、
いつもにもまして感謝の気持ちがあふれる日。
微力ながら、出来ることを続けて、まだ復興途中の被災地の力になれたらと。
きらみスマイル

Posted by 就労継続支援B型事業所 きらり at 13:13│Comments(0)
│スタッフのつぶやき